- マッチングアプリ詐欺の典型的な手口
- 実際にマッチングアプリの詐欺で騙された事例
- マッチングアプリで詐欺をしている人の特徴
- マッチングアプリで詐欺に遭わないために注意点
- マッチングアプリで詐欺に巻き込まれたときの対処法
- マッチングアプリは、以下のサービスがおすすめ
・ハイスペックな男性や美人な女性と出会える「paddy」
(毎日10,000組のペアが生まれているアプリ)
・最短で当日にデートができる「ワクワクメール」
(会員数1,100万人超えの日本最大級のマッチングサービス)
・カジュアルな出会いを楽しめる「ハッピーメール」
(「今から遊ぶ」「恋人募集」など、目的別に異性を探せる)
\ハイスペック・美人と出会える/
\毎日10,000組のペアが誕生!/
理想のパートナーを
探してみる
※アプリをダウンロードして無料会員登録
本記事では、マッチングアプリ詐欺の典型的な手口について解説します。
併せて、詐欺に遭わないための注意点についても紹介します。
この記事を読めば、マッチングアプリでの詐欺から身を守る方法が分かり、詐欺に騙されない注意点が分かります。
詐欺に遭ったときの対処法も紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
Ryo
ちなみに、「ハイスペックな男性や美人な女性と出会いたい!」という方は、paddyがおすすめです!
\初心者でも簡単にデートできるアプリ/
アプリ | おすすめポイント |
---|---|
paddy 無料DL |
|
ワクワクメール 無料で 登録 |
|
ハッピーメール 無料で 登録 |
|
\ アプリ評価4.0 / 5点満点(App Store) /
\ハイスペック・美人と出会える/
理想のパートナーを
探してみる
※アプリをダウンロードして無料会員登録
マッチングアプリ詐欺の典型的な手口
マッチングアプリで初デートに行きたいんですけど、マッチングアプリ詐欺を見分ける方法はありますか?
アイ
Ryo
それでは、マッチングアプリ詐欺の典型的な手口を紹介をします。
- 手口①:副業・ビジネスの勧誘
- 手口②:結婚詐欺
- 手口③:投資詐欺
- 手口④:デート商法
- 手口⑤:ロマンス詐欺
- 手口⑥:有料サイトへの勧誘
- 手口⑦:ホスト・キャバクラの勧誘
Ryo
それでは一つずつ紹介していきますね。
手口①:副業・ビジネスの勧誘
マッチングアプリ詐欺の典型的な手口1つ目は、副業・ビジネスの勧誘です。
相手が「自分はビジネスで非常に成功している」「一緒にやってみない?」などの言葉を投げかけてきた場合、高確率でマルチ商法や投資詐欺である可能性が高いです。
この手口は、ビジネスに参加することで利益を得られると思い込ませ、結果的に大金をだまし取ることが狙いです。
Ryo
マッチングアプリで知り合った人からビジネスや投資の話が出た場合、無理に応じずに関係を断ち、アプリの運営に報告しましょう。
マッチングアプリ選びに迷っていませんか?
「とりあえず出会いがほしい」「けど、ハイスペックな男性や美人な女性と出会いたい」という方には、毎日10,000組のペアが生まれている「paddy」がおすすめです。
\毎日10,000組のペアが誕生!/
理想のパートナーを
探してみる
※アプリをダウンロードして無料会員登録
手口②:結婚詐欺
マッチングアプリ詐欺の典型的な手口2つ目は、結婚詐欺です。
結婚詐欺は、相手の感情を上手く利用することで被害者をだます詐欺手法です。
結婚詐欺の手口は巧妙で、まず相手が自身を魅力的かつ経済的に安定した人物であるように見せ、長期間にわたる恋愛関係を築くことから始まります。
そして、恋愛感情が深まるにつれ、相手は結婚を前提にした関係を持ちかけますが、結婚に至る前に何らかの問題が生じ、相手に金銭的な援助を求めるパターンが一般的です。
一度金銭的な援助を行うと何度も繰り返され、いつの間にか相手は音信不通になり、最終的には多額の金銭を失うことになるのです。
Ryo
特に、結婚を急ぐ相手には注意が必要です。
また、相手が自分自身のことを話したがらない、あまり会いたがらない場合も、警戒が必要です。
手口③:投資詐欺
マッチングアプリ詐欺の典型的な手口3つ目は、投資詐欺です。
投資詐欺の手口は、「とても魅力的で利益が見込める」として相手を誘い込むことから始まります。
例えば、「新興市場に投資するチャンス」「信頼できるビジネスへの投資」などといった形で説明され、投資を行うように誘導します。
実際に投資を行うと、初めは投資が成功しているかのように見せかけるために「利益が出ている」と報告を受けますが、実際にはその投資は存在しないことがほとんどなのです。
Ryo
投資詐欺を避けるためには、マッチングアプリで出会った人から投資機会を提案された際は、すぐに信用せず、第三者の専門家や信頼できる知人に相談することが重要です。
手口④:デート商法
マッチングアプリ詐欺の典型的な手口4つ目は、デート商法です。
デート商法の手口は、自分が安全で信頼できる人物だと信じさせて、恋愛感情を抱かせることから始まります。
具体的には、まずデートに誘い、親しみやすく、信用できるように振る舞って対象者との信頼関係を築きます。
そして、恋愛感情を抱かせることに成功したら、最終的に高額な飲食代を払わせたり、商品を購入させることで、被害者からお金をだまし取るのです。
Ryo
特に、商品販売に関しては、被害者に高額な商品を購入させるだけでなく、その後も継続的に商品を買い続けさせることで長期的に利益を得るパターンもあります。
手口⑤:ロマンス詐欺
マッチングアプリ詐欺の典型的な手口5つ目は、ロマンス詐欺です。
ロマンス詐欺は、マッチングアプリにおける一種の詐欺手法で、感情を利用して金銭をだまし取ることを主目的とします。
具体的には、まず詐欺師は魅力的なプロフィールを作成して、信頼を勝ち取るために時間をかけて関係を築きます。
そして、信頼関係が築かれたところで、詐欺師は病気の治療費や家族問題などを理由に金銭的な援助を求めてくるのです。
Ryo
一部の詐欺師は海外に住んでいると偽り、実際に会う機会を遅らせて、相手と会うための旅行費用を求めてきます。
これを「国際ロマンス詐欺」と言います。
手口⑥:有料サイトへの誘導
マッチングアプリ詐欺の典型的な手口6つ目は、有料サイトへの誘導です。
この手口の場合、まず詐欺師は、恋愛感情を利用して相手を信頼させます。
その後、詐欺師はLINEなどのマッチングアプリ以外の通信手段に誘導し、その後、言葉巧みにや有料サイトへと誘導します。
この有料サイトは詐欺師自身が運営している、あるいは詐欺師がサイトから紹介料を受け取る形で関与していることがほとんどです。
して、ユーザーがサイトに登録して料金を支払うと、詐欺師は直接的にまたは間接的に利益を得られるという仕組みになっているのです。
Ryo
こうした詐欺は個人情報やクレジットカード情報の漏洩につながる可能性もあります。
手口⑦:ホスト/キャバクラの勧誘
マッチングアプリ詐欺の典型的な手口7つ目は、ホスト/キャバクラの勧誘です。
ホストやキャバクラ嬢は、新規の客を探すためにマッチングアプリを利用していることがあります。
彼らのプロフィールの写真や情報は魅力的で、一見信頼性があり、真剣な出会いを求めているように見えます。
そして、実際にやり取りが始まると、時間をかけて関係を築き、どこかのタイミングで職業を告げ、自分の働くホストクラブやキャバクラに誘います。
Ryo
ホストクラブやキャバクラは高額な料金が発生することが多く、一部の店舗ではお客を帰らせないように高額な料金を請求するなどの手法を取ることもあります。
マッチングアプリで誘われても、絶対についていかないようにしましょう。
実際にマッチングアプリの詐欺で騙された事例
マッチングアプリ詐欺の典型的な手口はわかりました!
しかし、実際にマッチングアプリの詐欺で騙された人はいるのですか?
アイ
Ryo
それでは、実際にマッチングアプリの詐欺で騙された事例を紹介します。
マッチングアプリ詐欺とやらに引っかかりかけてる友人のやりとりを何度か見たんだけど、共通して言えるのは明らかに女性側が異常なほど短期間でグイグイ来ていること。
もともとモテるならともかく、これまでの人生の女性との会話を振り返ればそんなことが起こるはずないとなぜ気づけないのだろう
— ゆず@1年目 (@usuallyha) June 24, 2023
マッチングアプリを使った結婚詐欺で複数の人と同時に付き合って金を騙してるのをテレビでみた。
昔からよくある話。けど何十人と本気で会っても恋人つくれない人もいる中、本気じゃ無い人がそーやって相手を落とすところまで出来るのだから詐欺師ってのは中々のスキル持ってるなとおもう。
— yusuke muhammad (@yusuke_muhammad) May 10, 2023
どこかのホストクラブの代表が
うちの店のいいところはマナーやモラルがしっかりしているところです
って言ってたけど、
マッチングアプリで職業偽る教育のどこがマナーやモラルに反してないんだろう。。。#歌舞伎町 #ホスト #マッチングアプリ #詐欺— Rs (@mamato1155) June 25, 2023
マッチングアプリには今だにマルチやネットワークビジネスの勧誘も数多くいます。
そこで見抜き方を僕なりに考えてみたので参考になれば嬉しいです。
まず、プロフィールでの特徴が↓
⚠️職業欄は「自由業」か「その他」
⚠️写真はブランド物や高級な旅行先
⚠️年収が異常に高い… pic.twitter.com/WgV97od4vr— やましょ@恋愛会話術 (@yamasyoblog) June 22, 2023
マッチングアプリで会った人がマルチ商法の人だったんで、初めは笑い話にしてたんですが、落ち着いてくると「勧誘とかそういう目的がないと、自分なんかと会ってくれる人はいないんだな」という感じで悲しくなっています。
— 役所暁 (@yakushoakatsuki) June 25, 2023
Ryo
マルチ商法への勧誘、結婚詐欺、ホスト・キャバクラの勧誘など、マッチングアプリでは本当に詐欺被害が多いです。
マッチングアプリの詐欺の見分け方
実際にマッチングアプリの詐欺で騙された事例はわかったのですが、マッチングアプリで詐欺をしている人の特徴がいまいち分かりません。
アイ
Ryo
マッチングアプリの詐欺の見分け方は下記の5つです。
- 見分け方①:お金関連の話が多い
- 見分け方②:親の病気の話をしてくる
- 見分け方③:職業が自営業
- 見分け方④:派手な生活をアピールしてくる
- 見分け方⑤:知り合いに合わせようとしてくる
Ryo
それでは一つずつ解説していきますね。
見分け方①:お金関連の話が多い
マッチングアプリの詐欺の見分け方1つ目は、お金関連の話が多いことです。
例えば、「自分でビジネスをやっている」「大金を稼げるビジネスを知っている」など、何かとお金の話をしてきます。
詐欺師はさまざまなストーリーを語って、自分が信頼性のある人物であると偽装し、ターゲットの興味・関心を利用してお金を引き出そうとします。
だからこそ、マッチングアプリで知り合ったばかりの人と、金銭的な話をすることは避けるべきなのです。
Ryo
恋愛感情を抱いてしまうと、騙されたと気づくのは難しいですよね。
見分け方②:親の病気の話をしてくる
マッチングアプリの詐欺の見分け方2つ目は、親の病気の話をしてくることです。
詐欺師は、ターゲットの同情心を刺激するために、自分の親が病気であるという話を持ち出すことがあります。
そして通常そのような話の中には、「高額な医療費が必要だけど、お金に困っている」という状況説明がされることが多いです。
これらの話がすべて嘘であると断言はできませんが、少なくともマッチングアプリであったばかりの相手に、ここまで重い話題を提供する人に対しては、疑いの目を向けるべきです。
Ryo
騙されたという気持ちは、すごく重たく心に刺さりますよね。
見分け方③:職業が自営業
マッチングアプリの詐欺の見分け方3つ目は、職業が自営業であることです。
「自営業」という職業は詐欺師にとって便利な身分です。
なぜなら、一般的に自営業者は自身の具体的な収入を把握するのが難しく、「ビジネスが忙しい」または「海外に出張中」などと言って連絡を遅らせる、または緊急の金銭的支援を求める理由を作り出すことが容易だからです。
もちろん、すべての自営業者が詐欺師なわけではありませんが、マッチングアプリ上で自営業者と接触した場合、「具体的にどのような仕事をしているのか」ぐらいは確認すべきです。
Ryo
真面目に自営業を経営している人には、騙されたという思いとは別に、辛い気持ちになりますよね。
見分け方④:派手な生活をアピールしている
マッチングアプリの詐欺の見分け方4つ目は、派手な生活をアピールしていることです。
高価な車やファッションブランドのアイテムなどを大々的にプロフィールでアピールしている人は、注意が必要です。
詐欺師はしばしば、自分自身が金銭的に豊かで、社会的地位が高い人物であることを示すために、派手な生活を強調します。
そして一旦信用関係が築かれた後で、金銭的な支援を求める、投資の話を持ちかける、有料サービスに誘導するなどの手口を使います。
このように、マッチングアプリ上で派手なプロフィールを設定している人には、注意が必要なのです。
Ryo
そもそも、そこまでお金を持っていたら、マッチングアプリをやる必要もないですしね。
見分け方⑤:知り合いに合わせようとしてくる
マッチングアプリの詐欺の見分け方5つ目は、知り合いに合わせようとしてくることです。
一般的なマッチングアプリでの出会いの場合、お互いが十分に信頼関係を築くまでには時間が必要です。
しかし、詐欺師はその手間を省くために、自分の知り合いに会わせることで、関係の深さや信頼性を早い段階で築こうとしてくることがあります。
例えば、付き合っている彼女から「自分の親友を紹介するね」と言われたら、「自分はそれだけ信頼されているんだ」と感じる、ということがあると思いますが、この手法はまさにこの心理をついたやり方なのです。
そのため、初対面もしくは、数回目のデートで知人を紹介しようとしてくる場合は注意が必要です。
Ryo
紹介してくれるとなると、相手に信用されていると思ってしまいがちですが、騙されたと後悔する落とし穴ですね。
見分け方⑥:会話に矛盾点が多い
マッチングアプリの詐欺の見分け方6つ目は、会話に矛盾点が多いことです。
詐欺師は大人数と同時にやり取りを行うため、話に矛盾が生じることがあります。
例えば、以前に話した話題をまったく覚えていなかったり、以前に聞いた職業や生活環境、家族構成などの基本的な情報について一貫性がない場合などです。
また、突然話題が変わったり、あるいは自分から多くの情報を開示せずに相手の情報を引き出そうとする行動も警戒すべきです。
見分け方⑦:言動がロマンチックすぎる
マッチングアプリの詐欺の見分け方7つ目は、言動がロマンチックすぎることです。
詐欺師は相手を騙すために、「愛している」「あなたと一緒にいたい」などの強い愛情を示す言葉を使います。
特に、出会って間もない段階で過度に感情的で、深い愛情を表現するようなメッセージを頻繁に送る相手には注意が必要です。
一般的に、恋愛は時間をかけて徐々に関係を深めていくものです。
したがって、短期間で過度にロマンチックな言動をする相手は、詐欺師である可能性が非常に高いと言えます。
Ryo
ロマンチックな言動は、相手の警戒心を緩和させ、信頼を勝ち取るための戦略であり、その後の詐欺行為を容易にするためのものです。
マッチングアプリで詐欺に遭わないための注意点
マッチングアプリで詐欺をしている人の特徴はわかったのですが、マッチングアプリで詐欺に遭わないための注意点は何かありますか?
アイ
Ryo
マッチングアプリで詐欺に遭わないための注意点は、下記の5つです。
- 注意点①:プロフィールを入念にチェックする
- 注意点②:すぐにLINE交換をしない
- 注意点③:親や友人に相談してから判断する
- 注意点④:お金は絶対に貸さない
- 注意点⑤:外部のサイトには登録しない
Ryo
それでは一つずつ解説していきますね。
注意点①:プロフィールを入念にチェックする
マッチングアプリで詐欺に遭わないための注意点1つ目は、プロフィールを入念にチェックするです。
マッチングアプリ詐欺などは、マッチングアプリのプロフィールに特徴が出る場合もあります。
特徴としては、自己紹介文が短い(自分をアピールしていない)・選択項目が埋められていない・写真を掲載していないなどの肝心な箇所の情報が少なかったり、情報がない場合があります。
ただし、もしかしたら、マッチングアプリに登録したばかりで、プロフィールの編集中の場合もあります。
なので、すぐにマッチングアプリ詐欺と判断せずに、気になる相手がいたら、時間を置いてからプロフィールを確認するものいいかもしれません。
マッチングアプリ詐欺で共通しているのは、「イケメンまたは美女・高収入・高身長」の3拍子が揃ったハイスペックの相手は、騙されたと後悔する前に、十分に警戒してください。
Ryo
本気で相手を探しているなら、プロフィールも選択項目を埋めて、しっかり自分をアピールしますよね。
注意点②:すぐにLINE交換をしない
マッチングアプリで詐欺に遭わないための注意点2つ目は、すぐにLINE交換をしないです。
マッチングアプリ詐欺の中には、個人情報を転売する業者も存在します。
LINEや電話番号などの連絡先を容易に教えるのは、騙されたと後悔しないためにも控えましょう。
最低一週間はマッチングアプリ内のメッセージでやりとりをしてから、相手を判断して、連絡先の交換をするようにしましょう。
マッチングアプリ詐欺の場合は、マッチング後、すぐにLINE交換を要求する場合が多い傾向にあります。
その場合はすぐにブロックし、マッチングアプリを利用しているほかの人までもが騙されたと後悔する前に、運営会社に通報しましょう。
Ryo
いくら気になる相手でも、詐欺で騙されたと後悔するよりは、通報するほうがいいですよね。
注意点③:親や友人に相談してから判断する
マッチングアプリで詐欺に遭わないための注意点3つ目は、親や友人に相談してから判断するです。
マッチングアプリで交際に発展してしまうと、騙されたと気付かずに、相手を信じきってしまう場合があります。
その場合、マッチングアプリ詐欺で騙されたという確信が持てないことが多いかもしれません。
そんなときは、親や友人に相談してみましょう。
現在の状況を話し、親や友人などの第三者からの意見を聞いてみてください。
きっと、あなたにとって適切な判断をしてくれるはずです。
ただ、親や友人にマッチングアプリ詐欺に騙されてる可能性があると言われても、そんなことないと、相手を信じたくなる気持ちもわかります。
そこは、一度、親や友人の意見を受け入れた上で、少し相手との距離をおきましょう。
そして、騙されたという思いをしなくていいように、冷静に判断するようにしましょう。
Ryo
やっぱり、頼るれるのは、親や友人ですよね。
注意点④:お金は絶対に貸さない
マッチングアプリで詐欺に遭わないための注意点4つ目は、お金を絶対に貸さないです。
シンプルなことですが、騙されたと後悔しやすい人にはこれができないことが多い傾向にあります。
マッチングアプリで交際し、好きになった人や結婚を決めた人にお願いされたら、本当のことだと思い、騙されたと気付かずに信じてしまいがちです。
当たり前のことですが、お金を貸さなければマッチングアプリ詐欺に騙されたと後悔することもありません。
どんな大変な状況であっても、騙されたと後悔しないように、入籍するまでお金は絶対に貸さないようにしましょう。
マッチングアプリ詐欺ではない人ならば、マッチングアプリでマッチングした素敵な相手に、お金を貸してなんて言わないですもんね。
Ryo
騙されたという気持ちにならないためにも、友達とのお金の貸し借りも控えたいですね。
注意点⑤:外部のサイトには登録しない
マッチングアプリで詐欺に遭わないための注意点5つ目は、外部のサイトには登録しないです。
マッチングアプリ詐欺に騙され、外部のサイトに一度登録してしまうと、個人情報が抜き取られたり、架空請求されてしまう可能性もあります。
よくあるパターンが、マツチングアプリでマッチング後に、「マッチングアプリをやめるから・・」などと、外部サイトで連絡を取ろうと誘導され、騙されたりする場合があります。
マッチングアプリでマッチング後、すぐに「マッチングアプリをやめるから・・」と言われたら、マッチングアプリ詐欺を疑うようにしましょう。
誠実な相手なら、せっかくマッチングした相手に、不安や動揺を与えるような言動はしないはずですよね。
Ryo
マッチングしてから少しの間は、マッチングアプリ内でメッセージを重ねたいですね。
マッチングアプリで詐欺に巻き込まれたときの対処法
マッチングアプリで詐欺に遭わないための注意点はわかったのですが、もしマッチングアプリ詐欺に騙された場合の対処法はありますか?
アイ
Ryo
それでは、マッチングアプリで詐欺に巻き込まれた時の対処法は、下記の3つです。
- 対処法①:詐欺の証拠を集めておく
- 対処法②:警察・弁護士に相談する
- 対処法③:運営に報告する
Ryo
それでは一つずつ解説していきますね。
対処法①:詐欺の証拠を集めておく
マッチングアプリで詐欺に巻き込まれた時の対処法1つ目は、詐欺の証拠を集めておくです。
マッチングアプリ詐欺に騙されたと判断した場合は、その時点からマッチングアプリやその他のSNSでのすべてのやりとりをスクショなどをして、記録を残しておくようにしましょう。
また、実際に会ったときの会話なども、スマホの動画やICレコーダーなどに録画録音しておきましょう。
商品などを購入させられた場合も、購入させられた商品の引落履歴や領収書、クレジットカードの明細などの支払い記録も残しておきましょう。
マッチングアプリ詐欺は証拠を消すために、マッチングアプリから自分の情報を削除します。
なので、その前に被害を受けた状況を証明するための証拠を残しておくことが重要です。
ただし、騙されたと怒りを感じて、あからさまに証拠を残す行為は危険です。
証拠を残しているとマッチングアプリ詐欺にバレてしまうと、自分の身に危険が及ぶ可能性もありますので、身の危険を感じたら、すぐに110番をしましょう。
騙されたと怒りや後悔を感じる前に、マッチングアプリ詐欺に気付けることが大切です。
Ryo
証拠を集めることも大切ですが、自分の身の危険のほうがもっと大事です。
対処法②:警察・弁護士に相談する
マッチングアプリで詐欺に巻き込まれた時の対処法2つ目は、警察・弁護士に相談するです。
マッチングアプリ詐欺に騙されたと判断した場合は、収集した証拠を持って身近な警察署の被害相談窓口や弁護士に相談してください。
また、まだ被害に遭っていないけど、騙されたと今後トラブルに発展する恐れがある場合は、被害相談窓口(9110)に電話して対処法を相談することもおすすめです。
110番とは違い、犯罪の可能性があるトラブルについて気軽に相談できる窓口なので、緊急性のない問題でも相談することができます。
相談内容によっては被害届を提出し、トラブルを起こした相手を逮捕することも可能です。
なお、自分の身の危険を感じた場合は、迷わず110番をするようにしてください。
Ryo
騙されたと後悔する前に、警察や弁護士に限らず、誰かに相談することが大事ですね。
対処法③:運営に報告する
マッチングアプリで詐欺に巻き込まれた時の対処法3つ目は、運営に報告するです。
マッチングアプリ詐欺に騙されたり、何らかのトラブルに巻き込まれたら、マッチングアプリ内の通報機能などを利用して、運営会社に通報しましょう。
マッチングアプリ詐欺で騙されたと判断したら、次の人が同じマッチングアプリ詐欺に騙されたと後悔することがないようにするためにも、運営会社へ通報することも大切です。
ただし、運営会社ができる対応は、アカウントの停止や強制退会などになります。
メッセージのやりとりの中で、マッチングアプリの規約に反する言動が出た場合、経過を見て、早期に運営会社に通報することもおすすめです。
マッチングアプリ詐欺の早期発見は、マッチングアプリを利用する人にとって、騙されたという思いをせずに、安心して利用できる場になるはずです。
ただし、この場合、マッチングアプリ内でのトラブルが対象になり、マッチングアプリ以外でのトラブルはマッチングアプリの管理管轄外になりますので、注意が必要です。
Ryo
騙されたと後悔する人が一人でも少なくなるように、マッチングアプリ詐欺の早期発見は大切ですね。
マッチングアプリ選びに迷っていませんか?
「とりあえず出会いがほしい」「けど、ハイスペックな男性や美人な女性と出会いたい」という方には、毎日10,000組のペアが生まれている「paddy」がおすすめです。
\毎日10,000組のペアが誕生!/
理想のパートナーを
探してみる
※アプリをダウンロードして無料会員登録
まとめ:マッチングアプリでの詐欺から身を守ろう!
さて、【騙された】マッチングアプリ詐欺の典型的な手口7選|見分け方,対処法もはいかがだったでしょうか。
Ryo
騙されたと後悔しないためにも、マッチングアプリ詐欺の典型的な手口や特徴、詐欺に騙されたときの対処法などの知識を学び、マッチングアプリでの詐欺から身を守り、新しい出会いに期待しましょう。
マッチングアプリ選びに迷ったらこれ!
Ryo
マッチングアプリは年齢や目的によって使うべきアプリが分かれています。
ポラリス編集部が選んだ、おすすめのマッチングアプリを以下の記事にまとめていますので、ぜひチェックしてみてください!
マッチングアプリを探してるんですが、他にはどんなマッチングアプリがあるのでしょうか?
アイ
Ryo
マッチングアプリは本当にたくさんあります。
ポラリス編集部が選んだ、おすすめのマッチングアプリを一覧で以下にまとめたので、ぜひチェックしてみてください!