【最新版】おすすめのマッチングアプリ25選

周りに流されながらも見つけた自分の道 現役高校生モデルの“仕事の流儀”【莉子|キラメキ図鑑#2】

新しいチャレンジを試みるときに、「なぜそれを始めるのか」という質問をぶつけられることがある。

しかし、この質問に明確に答えられる人は実はそう多くない。

なぜなら、新しいチャレンジには「やってみなければ分からないこと」が多く、ほとんどの場合始める理由は「興味があるから」程度のものだからだ。

特に、10代、20代ともなれば、「友達が始めたから」のように周りに流されて決断をすることも多い(その是非は置いておいて)。

高校生ながら被写体モデルとして活動する莉子さん(@rk02tw)も、モデルを始めた理由は「美容師さんに誘われたから」だと言う。

「意志が弱くて、だいたい流されてます…(笑)」屈託のない笑顔でそう語る莉子さんだが、彼女の中にはモデルとしての“プロ意識“がしっかりと芽生えていた。

 

莉子

写真提供:莉子(@rk02tw

関西を拠点に活動する被写体モデル。高校時代に友人の付き添いで行った美容室で誘いを受け、サロンモデルとして活動をスタート。その後、被写体モデルとしての活動も始め、現在InstgramとTwitterのフォロワー数は2万人を超える。この春から同志社大学に進学予定。

1 2 3 4 5